園の紹介(テスト)
ごあいさつ
当園は、約60年前にお寺の住職をしていた祖父が、保育園を造ってほしい、という地域の方々のニーズに応える形でスタートをきりました。知識もノウハウもない状態でしたが、地域で少しでもお役に立てるのであればとの思いで、夫婦で勇気と覚悟をもって始めさせていただいた、という話を両親から聞きました。それから60数年間という長い年月が経過していますが、“真宗の教えに沿った保育感を大切に”という土台、基本は変わっていないと感じています。いくら時代が変化しようと、子育て、もっと大きくとらえれば、人として大切なものは変わらないと思います。園長は、祖父から母へ、そして私へと代が変わりましたが、大切にしている園の基本方針は同じだと思います。あくまでも、子どもたちを中心に考え、心に寄り添いながら、人と物への感謝の気持ちの大切さを伝えていきたいと願っています。子どもたち一人一人、大きな可能性を秘めており、吸収する力のすごさを感じます。
桃嶺保育園の概要
設立 | 設立 昭和29年4月1日 |
---|---|
設置主体 | 宗教法人 善通寺 |
名称 | 桃嶺保育園 |
園長 | 雪山 教利 |
住所 | 〒612-8013 京都市伏見区桃山町西町1 |
電話番号 | 075-611-2820 |
FAX番号 | 075-612-7454 |
定員 | 140名 |
給食 | 完全給食 |
職員 | 園長 1名 副園長 1名 主任 1名 保育士 24名 栄養士 3名 調理師 1名 調理補助 1名 事務 1名 |
保育方針
保育理念
● 子ども一人一人を大切にし、保育者や地域から、信頼される保育園をめざします。
● いのちを尊重し、子ども・保護者・保育士がともに生き、育ち合う保育をめざします。
保育方針
● 明るく豊かな心と健康なからだをはぐくみます。
保育目標
● じょうぶな身体づくりで元気に毎日を過ごす。
● 生活習慣を身につけ、自立心を育てる。
● 自分を表現し、他の人を認め、人と人とのつながりを大切にする。
子どもの保育目標
そら組 0歳児 | 保育者との温かい関わりのなかで一人一人の生理的欲求を十分に満たし、信頼関係を育て、情緒の安定をはかる。 |
---|---|
もも組 1歳児 | 基本的生活習慣を自分でやろうとする気持ちをもつ。 自分の思い、欲求を言葉や身振りで伝えようとする。 |
だいだい組 2歳児 | 自分なりの生活リズム(食事、排泄、睡眠)を獲得する。 保育士や友だちとの関係を通して、人との関わる力を身につけていく。 |
あか組 3歳児 | 基本的生活習慣を身につける。 生活のなかでのいろいろな経験を通し、自分の思いを表現し友達関係を広げる。 |
き組 4歳児 | 基本的生活習慣を身につけ、健康な身体づくりにも積極的に取り組む。 友達とのつながりを広め親しみ、自分で考えて行動する力を身につけていく。 |
しろ組 5歳児 | 基本的生活習慣を身につける。自分で考えて行動する。 意欲的に物事に取り組み最後までやりぬく。思いやりの気持ちをもつ。 |
アクセス
桃嶺保育園
〒612-8013 京都府京都市伏見区桃山町西町1