MENU

 保育について

 

年間行事

保護者出席の行事 子どもだけの行事 保健関係
4月 入園式
クラス交流会
始園日
5月 保育参観 給食試食会 遠足(幼児) 健康診断
尿・ぎょう虫検査
6月 年長 個別懇談会 防火教室
歯科講習
午睡開始(黄・白組)
歯科検診
7月 年長 お泊り保育
プール開き
8月 夏期交流保育
(幼児クラス)
午睡終了(黄・白組)
9月
10月 運動会
個別懇談会
遠足(幼児)
11月 遠足(幼児) 健康診断
尿・ぎょう虫検査
12月 発表会
1月 絵を観る週間 新年の集い
2月 保育参観 交通安全教室
3月 入園説明会
卒園式
遠足(幼児)
お別れ会

月1回(4月、8月を除く)、園庭開放も行っております。
お気軽にお問い合わせください。

★ 避難訓練は火事、地震、緊急時を想定して毎月行います。
★ 随時、育児相談を行っています。前日までに園長にお申し出ください。
★ 予定が変更になる場合もあります。

保育時間

平日 土曜日
平常保育 7:30 ~ 18:30 土曜7:30 ~ 17:30

園での1日

乳児クラスの流れ

そら(0歳児)、もも・さくら(1歳児)、だいだい(2歳児)

時間 活動内容
7:30 開門
特例保育開始
8:30 普通保育開始
9:30 クラス別保育
11:00 給食
12:20 お昼寝
14:40 起床
15:10 おやつ
15:40 自由遊び
17:00 普通保育終了
特例保育開始
18:30 特例保育終了
閉門

幼児クラスの流れ

あか(3歳児)、き(4歳児)、しろ(5歳児)

時間 活動内容
7:30 開門
特例保育開始
8:30 園庭遊び
特例保育開始
9:30 朝の体操
乾布摩擦
10:00 クラス別保育
11:40 給食
12:50 お昼寝(3歳児)
自由遊び(4、5歳児)
14:20 起床(3歳児)
15:00 おやつ
15:30 降園準備
自由遊び
17:00 普通保育終了
特例保育開始
18:30 特例保育終了
閉門

給食(食育)

当保育園では、食育について以下のように考えております。

桃嶺保育園のブログ
桃嶺保育園のブログ